東日本大震災直後、神戸市立玉津中学校吹奏楽部65回生(現大学生)と66回生(現高校3年生)が、「自分たちにできることは何か・・・」と考え、自分たちの大好きな音楽で、東北の方々が少しでも笑顔になってくださることを願い、チャリティーコンサートを始めました。現在ではこの活動が同じ神戸に住む多聞東中学校の生徒に引き継がれ、継続的に行われています。2017年3月11日、震災から7回忌を迎える宮城県気仙沼市を訪れ、「わすれないよ」という思いを届けてきました。
平成24年1月14日 玉津南公民館 体育館
玉津中学校(生徒会・吹奏楽部) 高津橋小学校・玉津第一小学校児童40名及び地元有志による合唱参加
観客 約250名
募金額 76,645円
平成23年11月18日 玉津中学校 体育館
神戸マラソン東日本大震災被災地中学校招聘交流プロジェクト(神戸マラソン 協賛兵庫県民共済事業)で仙台市立八軒中学校吹奏楽・合唱部が来神するのを機に 玉津中学校と八軒中学校の交流会(楽器パート別交流、演奏)を行った。
平成23年11月12日 玉津中学校 体育館
全国大会出場!応援ありがとうコンサート 玉津中学校(吹奏楽部)
観客 約250名
募金額 73,699円
平成23年6月19日 西区民センター 大ホール
玉津中学校(生徒会・吹奏楽部・家庭科部・生徒ボランティア)、
スペシャルゲスト 中村つよし氏
観客 約400名
募金額 150,240円
平成23年5月5日 玉津中学校 体育館
玉津中学校(生徒会・吹奏楽部)、滝川第二高等学校吹奏楽部
観客 約700名
募金額 312,416円
※別途義捐金として玉津南公民館登録グループ四半的弓道より29,000円
平成23年3月30日 玉津南公民館 体育館
玉津中学校(生徒会・吹奏楽部・野球部・剣道部等)
観客 約250名
募金額 281,765(生徒会募金99,825円含む)